アシアナ航空 ビジネスクラス機内食とアシアナラウンジ
アシアナ航空 ビジネスクラスで香港へ行きました。 ルートは 福岡 → 仁川 → 香港 です。 アシアナ航空のCAさんはみんな親切で韓国美人で、あっという間にアシアナファンになってしまいました。 また、アシアナ航空に搭乗す…
行き先はどこも佐賀より都会です
アシアナ航空 ビジネスクラスで香港へ行きました。 ルートは 福岡 → 仁川 → 香港 です。 アシアナ航空のCAさんはみんな親切で韓国美人で、あっという間にアシアナファンになってしまいました。 また、アシアナ航空に搭乗す…
香港経由でカンボジアへ行きました。 なぜ、香港経由なのかというとご飯が美味しいからです。 私の知り合いの多くは「向こうの中華は味付けが違うし口に合わなかった」と言いますが、 私の胃は郷に従うので、行く先々で現地の味付けに…
年末年始にカンボジアのシェムリアップを旅行しました。 シェムリアップは世界遺産アンコール・ワットでお馴染みの街で、世界中から多くの観光客が訪れます。 いま世界各地でオーバーツーリズムという言葉を聞くようになりましたが、ア…
シェムリアップでは1度もホテルのレストランで食事することはなく、毎日外に食べに出かけました。 シェムリアップには1皿1ドルで食事できる安い食堂もあれば、観光客向けの値段が高めのお店もあります。 どちらも利用すると充実した…
ル メリディアン アンコールに宿泊しました。 ガンボジア シェムリアップには多くのホテルがありますが、SPGポイントを消費したかったのでル メリディアン アンコール を選択しました。 アーリー チェックイン 搭乗した飛行…
NHK BSプレミアム 2度目のアンコール ワットで紹介された料理教室に参加しました。 テレビ番組で紹介された教室はCountryside Cooking Classです。 シェムリアップ郊外の農村で地元カンボジアのクメ…
ソウル仁川国際空港内にある Incheon Airport Transit Hotel に宿泊しました。 とても快適な乗り継ぎができましたのでホテルについてのレポートを書きたいと思います。 福岡空港発の最終便で仁川国際空…
年末年始に世界遺産アンコール ワットがある街シェムリアップ(Siem Reap)を観光しました。 今回はシェムリアップでの主な移動手段であるトゥクトゥクに関する体験談について記事を書きたいと思います。 初心者には面倒なト…
カンボジアへ入国するためにはビザの取得が必須です。 観光ビザの取得は2018年11月26日時点で、 3つの方法を利用することができます。 現地入国時 30㌦ 大使館・領事館 4,000円程度 インターネット 36㌦ 同じ…
シェラトン ソウルパレス 江南ホテル に宿泊しました。 SPGアメックスを保有してからは、とても心地よい滞在を続けてきましたが、唯一、残念だった滞在があります。 それが今年ソウルに滞在した際に利用したシェラトン ソウルパ…